スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2018年03月04日

目薬をいっぱい集めちゃいたい!



[広告] 楽天市場



  • 【第2類医薬品】サンテメディカル10 12ml

  • 【第3類医薬品】 ソフトサンティア (5ml×4本×10箱) そふとさんてぃあ OK

  • 【第3類医薬品】ロートゴールド40 20ml

  • 【第3類医薬品】スマイルコンタクト ドライテクト(12mL)【スマイル】

  • 【第3類医薬品】アイリス CL-I ネオ 30本入【イチオシ】

  • 【第2類医薬品】[ライオン]■DM便■スマイル40 プレミアム 15mLポスト投函 [送料無料]/目薬/目の疲れ/かすみ/充血/かゆみ





目薬が今ネット通販で人気上昇中、楽天ショップでの比較買いがお得ですね


  眠い。肩が痛い。頭痛がする。

  アリナミンか?  イブ?  どちらを飲むか迷う。

  冬休みが終わったから、午前中お店は暇なはずだから、良かった。



 余談だけれど。

  明日、先月は父と母の通院で多忙すぎてキャンセルしたランチ。(とっても大変でしたが、それすら今よりマシに思える)明後日こそ、高級焼肉ランチ食べれるはずが。
  友人の職場でインフルが出て、もしかしたら友人もインフル潜伏かも?
 との事で、父に万が一があると行けないので、会わない事にしました。来週までインフルならなければ、来週行く事に。
  インフル、怖い。

 
   美味しそうだ。
  何を食べても、今は父は絶飲食で可哀想だ、に繋がるけれど、気にしてもどうにもならない。



  あとは、良いことが?  3つあるよ。

  あまりに、勝手にウルウルしちゃうから、右目のドライアイが改善中。目薬さし忘れても、さほどカサカサしないよ。




  あと、O君が。(O君は6年も一緒に働く弟みたいな子。手術する時、千羽鶴折ってくれた)

「ぱいももさんは、優秀ですよね」
って違う角度から言ってくれた。

  通訳すると、自分が癌。親が末期ガン。躁鬱病の親の世話。家庭内別居の毒親。毒義親。借金。貧乏。とどれか一つだけでも普通なら大変なのに、2chでつりだと思われるような嘘みたいな人生なのに(実際2chとかに書かれたら、複数人を寄せ集めた内容だと思われますよ。とも言われた)1人で対処して凄いですよ。

  って褒められた。笑。
  責任感強いだけなんだけどね。
  もう、かなり限界だけどね。


  さらに、さらに良いことは。
  コメントで体験談から色々教えてくださる方が増えて来てくれた事。


  今迄家族の入院と言えば、肺炎とか盲腸とか、内視鏡手術くらいで、今回の父のような重症な経験は無く、私が大人になってから祖父母が病気で入院するとかの経験も無いから。病院の対応とか、自分も去年の甲状腺癌の1週間しか無いから、あんまりわからないから、経験者からの話は勉強になります。


  きっとコメントは送らなくても、応援してくれる気持ちで、いいね。してくださる方が、私が甲状腺癌で入院中とかより、全然増えてくれて。
プラス思考の勝手な解釈ですが、私の力になってくれているカウンセラーが増えてくれた。


  ありがとうございます。
  嬉しいです。
  応援されてます。



  四月にね、海に入りに行きたい。

  とりあえず、それは諦めないで済むように、頑張りたい。

 その五日間だけは、母や兄がサポート変わってくれるといいなぁ。何が何でも押し付けよう。

  心の洗濯したいです。




  さらに余談。

  母が親戚に父の入院の連絡したら、土日に5組も来ちゃった。父の兄弟3名。母の兄弟2名。


  たまたま手術説明後に来た親戚に、
母が「大変よぉ〜。」って言っていたのを聞いた…。

Σ('◉⌓◉’)
え?

  大変なのは、私ですが…。

  まぁいいや。
  母にとって、私が大変なのは、御構い無しだからね。




  色々余談が続きますが。


  昨日、ザ世界仰天ニュースで、丸山ワクチンについてやっていた。
  癌ブログでも、たまに丸山ワクチン打っている人いたな。



  話が変わり、病院ネタ。


  もしかしたら?

看護婦さんの塩対応。
あれが普通だったりして。

私の周り、毎日お見舞いに行ってないから、皆んな気づかなかっただけかも?

現に、お見舞いにまだ一度しか行っていない、兄は私みたいに看護婦さんの塩対応に気付いていない。全然気がない母も、何にも感じていない様だし。

私ならナースコールも、時計も、ティッシュも手の届く位置に配置して、患者さんの気持ちを第一に考えたら、自然に出来るから、当たり前に要求しちゃったけれど。

よくわからないけれど、そもそも気遣いや優しさは、看護婦さんや介護士さんの《仕事》かと言えば違うかもだし。

さらに言うならば、私も昨日行かなかったら、ナースコールとか、ティッシュが手の届かない位置にある事を知らずに済んだ。

知らないなら、不満に思わない。

よって、私がマメに行くから細かい事まで気が付いてしまい、不満が生じるのかも?
知らなきゃ済むものね。

父が少しでも辛さが緩和するよう、すぐティッシュで痰を出せたり。時間がわかったり。困った時看護婦さんを呼んで欲しいから、あれ?  って思っちゃたけれど。

最初から、入院中だから病院に任せよう。って考えで任せていたら、何もないのかな。



最初の対応から不満だったから、厳しい採点つけてるのかも?

それに老人相手だから、余計手抜き? なのかもね。介護と看護は違うから。点滴などのやるべき処置はしているわけだから。


こういう時、鈍感力発揮した方が良いのかもね。
わたし、わりと繊細なのよね…。



記録。
なんな甲状腺癌手術痕が、久しぶりにズキズキ痛む。ここ最近無かったのに。










目薬を使いこなせる上司になろう


皆様、明けましておめでとうございます富士山
今年もよろしくお願いいたします。

お陰様で、明日1月9日はサードメディスン・プロジェクト設立6周年になります。


年々忙しくなっているところではありますが、今年もゆっくりですがブログの更新をがんばっていきたいと思います。

 

新年1発目は「目力」です目

Photo:Boo! By

といっても、精油を目に使うのはNGですヨ!

いくら精油の形状が目薬に似てるからって、そんな危険を犯す人はいないと思いますが、一応、、、、

精油は絶対に目に入れないで下さい禁止

 

では、どうやって使うかはてなマーク

目に関係の深い臓器の一つに副腎があります。
副腎周辺に精油入りのマッサージオイルを塗布します。

 

アカマツ・ヨーロッパ 10適

ブラックスプルース 10滴

ローレル 10滴

ラヴィンツァラ 10滴

キャリアオイル (精油と合わせて10ml)

 

上記ブレンドを午前中に腰周辺に塗布することで交感神経を高めて、瞳孔を拡げ、目の皮脂分泌を高めて、目の保護力と輝きを取り戻します。

 

「目は口ほど物を言う」といいますが、目が伝えるサインは様々です。

 

目の前の相手から受ける印象というのは、目の大きさや形に関係なく、目の表情で決まることが少なくありません。

 

なかでも表情が最もよく現れるのが瞳孔です。

明るくなると小さく、暗くなると大きくなります。

そうした光の量の調整という役割以外にも、人は何かに興味を惹かれたり、ポジティブな感情が生じた時に瞳孔は開きます。

 

漫画などで登場人物が何かに心動かされた時に目が「キラーン」と光って表現したりします。逆に、やる気がない時などは瞳孔は閉じ、目の光が失われた状態になります。

 

相手の瞳孔の開閉は、その人の感情の動きや意思を推し量る大きなヒントともなります。

しかし、体調によっては瞳孔が閉じやすく、相手に目の光が失われた状態ととられることもあります。

 

やる気や興味が無いわけでは無いのに、雰囲気的にやる気が相手に伝わらない時、上記アロマレシピは役に立つでしょう。

自分の体調をコントロールするだけでなく、人間関係を円滑にすすめるためにもアロマは役立つでしょうドキドキ

 

ちなみに、逆に瞳孔が開きやすい人は、感情や意思が目に表れすぎてるかもしれません。自分の思いが伝わりやすいことはメリットですけど、隠したい感情がバレやすいというデメリットもあります。

いわゆる、嘘がバレやすい顔とも言えます。
そんな人におすすめのアロマレシピは

 

レモングラス 5滴

レモンユーカリ 5滴

ペパーミント 5滴

ラベンダー・アングスティフォリア 15滴

キャリアオイル(精油と合わせて10ml)

 

夕方に胃の周辺に適量塗布

副交感神経を刺激して、開きやすい瞳孔をコントロールするレシピ。ポーカーゲームなどする場合にも役立ちそうです。
(妊娠中、赤ちゃん、高血圧症の人は使わないように)

 

相手の体調にあったアロマを知るという事は、アロマの好みから相手の体調を予測する事もでき、論理的なアロマの使い方も拡がります。そんな「ロジカルアロマテラピー」は全国のサードメディスン入門講座実施店で受講できますので、ロジカルアロマテラピーに興味がある方は一度ご体験を音譜
 

 

また、アロマの好みをチャート化して体質分析する「サードメディスン・チェック」は全国110箇所以上で体験する事ができます。

 

体の仕組み、心の仕組み、精油の薬理作用を論理的に組み合わせて体質を分析する「サードメディスン」が出来るようになる講座「アドバイザー基礎講座」は全国7箇所で受講する事ができます。

 

「アドバイザー基礎講座が受講できる認定校」

北海道:ヴィーヴル 

東京都:TRUE COLORS 

熊本都:ルクール 

長野県:aroma-Bambino~アロマバンビーノ~ 

愛知県:アロマドロップ 

石川県:アンスリール 

福岡県:ケアサロンBrest. 

僕が講師を務めるアドバイザー基礎講座は年内に終了予定です。
2月17日(土)18日(日) 名古屋 
2月27日(土)28日(日) 横浜 

3月10日(土)11日(日) 仙台 
 


-----
--------
  


Posted by taku at 18:02Comments(0)

2018年03月03日

目薬は通販で大ヒット中、現在激安価格での販売があるショップも紹介してます



[広告] 楽天市場



  • 【第3類医薬品】ロート リセコンタクトw 8ML

  • 【第2類医薬品】ファルチロン(15mL)【171222_soukai】【180105_soukai】

  • 【第3類医薬品】参天製薬 ソフトサンティア 5ml×4

  • スマイル40プレミアム15ml【第2類医薬品】

  • 【第3類医薬品】滋賀県製薬 matsukiyo ワコーリス40 15ML

  • 【第3類医薬品】ロート製薬 ロートゴールド40  20ml





目薬で学ぶ量子力学




……。これは…あれしか考えられない。




そう。猫風邪!!





(でも、どこでもらったのかなー。うちにいる子達はみんな家から出てないしワクチン打ってるのになー。寒いからかな?)
と、思い巡らせつつ。



しかしとりあえず、早く病院だな!!
と、タオルに包んでキャリーケースに入れてかかりつけの動物病院へ。





そして診察。

先生「最近やってきたとおっしゃってた仔猫ちゃん、目ヤニなんか出てませんでした?」

私「言われてみれば、少し出てたような…」

先生「たまにくしゃみなんかしてませんでした?

私「言われてみれば一昨日クシャミが二連続して可愛いな、と思ってました」



先生「そうか、その症状以外では仔猫ちゃん元気だったんですね。」


私「はい…。」




え……!
この岩海苔の風邪はちまきからきたの?!!

知らなかった!!!



ごめんよ、岩海苔!私がちまきの症状に早く気づいていれば…ガーン



結局、症状が軽いということでインターフェロンの注射と目薬だけいただいて帰宅。

すぐさま、ちまきも診察に。


やっぱりこの子も猫風邪!!


無症状のおこわを隔離して、そこからようやく五日間!



ようやく、ちまきも岩海苔も完全に治ったと診断してもらえた笑い泣き




またたびの粉袋を奪ってベロベロする岩海苔↓





おやつをねだりまくるほど元気に!!笑い泣き笑い泣き




そして、ちまきも綺麗なお目目が元通り!!



最近はもっぱら肩乗り猫。
肩の上から食べ物をよく監視してるよ!




軽い症状でも、若く見えても岩海苔はもう11歳。
新しくメンバーが増えたストレスや疲れが溜まってたのもあるよなあ、と大反省。


猫は小さな不調で大きく身体を崩すことがあるから、人間の子供と同じようにうまく訴えられないし喋れない。
よーく気をつけてやらねばいけない、と心に誓ったよ真顔

ごめんね、岩海苔、ちまき。



親戚のお姉ちゃんと。
仲良しおこちまコンビ復活!






目薬用品ショップ




手術から3ヶ月経ちました。(正確には3ヶ月と2週間経ちました。笑)
半年は前のことのように感じていて、まだ3ヶ月しか経ってないのかぁという感じです。笑




前回の更新から状況はあまり変わりません。変わったことは2018年になったということくらいです。あ、あけましておめでとうございます。笑



といいながら、麻痺はかなり軽くなって、笑った時の違和感もほぼなくなってきました!でも相変わらず左目は乾燥します笑い泣きかなりましにはなりましたが、目薬は手放せません…!!




傷のまわりが汚いのはかなり綺麗になりました!ぼこっと盛り上がりが馴染むのは年単位で考えないといけないのかな〜







(写真は12月29日に撮ったものです。写真は気付いた時に撮るようにしてます。笑)





相変わらず油断するとすぐに垢が溜まります滝汗毎日洗ってはいるんですけどね〜
頑張って治ろうと細胞分裂多めにしてるとか?笑


綺麗にしようと傷やその周辺をちょっと強めに擦ったら、特に耳の下辺りはビリビリと痛いですゲッソリ



一時期よりはましになりましたが、相変わらず耳は痛いですゲッソリ寒いと特に何もしてなくても痛くなりますチーン
でも耳に髪の毛が触れるのも気持ち悪いし痛いので、耳あてや帽子は使えません笑い泣き
何度か試しにロキソニン飲んでみましたが効くわけもなく(そもそもロキソニンが鎮痛してくれる痛みとは痛みの種類が違うはず。笑)

とりあえずマフラーは耳に当たらないようにぐるぐる巻いて過ごしています。
なかなかポジションが定まらないことも多々あります。笑
耳もですが、左の輪郭?!や傷の盛り上がってるところもマフラーが触れると気持ち悪い時があります笑い泣き




引っ張られて動きにくかった首はかなり動くようになりました!
座ったまま目薬させるようになり、ペットボトルの飲み物も最後まで飲めるようになりましたニコニコ
でも、あくびやくしゃみはまだ引っ張られて痛いです真顔

大きい口を開けて食べ物を頬張ったり、柔らかいものでも噛み切るのはまだ厳しいですが、ほとんどのものは食べれるようになりましたー!!




あとは風邪にまではなりませんでしたが、とても喉が痛い日があり、やばいと思ってのど飴を2〜3粒続けて舐めたら、耳下腺の取った辺りがじわっと変な感じがしたので、のど飴に頼るのはやめましたニヤニヤ
コーヒーも相変わらず飲んだら、じわっと変な感じがしますニヤニヤカフェオレやカフェラテだとあまり気にならないので出来るだけカフェオレやカフェラテを飲むようにしています。そもそもコーヒーをやめたほうがいいのでしょうか…(笑)




3ヶ月経っても入院中の点滴のあとと、半年前のCTの際の造影剤のあとがシミみたいになって消えないので、かさぶたや傷跡を綺麗にしてくれるという、バイオイルを買ってみましたニコ
手の甲でよく見えるところなので、これで綺麗になりますように…!!!




マイペースな更新になるかと思いますが、今年もよろしくお願いいたしますニコニコ





-----
--------  


Posted by taku at 18:02Comments(0)

2018年03月02日

ダイエットと目薬の意外な共通点



[広告] 楽天市場



  • 【第3類医薬品】ロート 養潤水α 13ml

  • 【第3類医薬品】ソフトサンティア ひとみストレッチ(5mL*4本入)【サンテ】

  • 【第2類医薬品】スマイル40 プレミアム(15mL)【スマイル】

  • 【DM便送料込み】【第3類医薬品】ロート ゴールド40 20ml

  • 【第2類医薬品】ロート 抗菌目薬 i 20本入【8_k】

  • 【第3類医薬品】ロート製薬 ロート養潤水α 13ml





目薬は今すぐ規制すべき



クゥだよニコニコ
昨日、お父さんの枕カバーに
うんこつけちゃった爆笑

お父さんは
あたちに
わざとつけたのかムキーって
怒ったの

お母さんが
わざとつける訳ないじゃんニヤリって
かばってくれたけど
大笑いしてた爆笑



なんで顔がべちゃべちゃか?って??

白内障の目薬つけてるからか?
目の辺りが
カッピカッピになってるから
拭いてもらったの






3日から今日まで
お母さんと二人っきりウインク
ずっと引きこもり


その間   あたちは

まったりニヤリ



お母さんはせっせと













何回も失敗しながら
作ってたよ〜チュー







いつも見にきてくれて
ありがとうでしキラキラ


お買い得目薬を専門店で探そう!


前記事

(活動報告追加説明)結石摘出手術無事終わり退院しました

 

続いてルディの脾臓腫瘍の病理検査の結果です。

 

ルディの脾臓腫瘍はふたつありました。

 

ひとつは腫瘍性病変は認められず問題のないものでしたが

もうひとつは濾胞性悪性リンパ腫でした。

 

結節性過形成(濾胞過形成)か、濾胞性悪性リンパ腫が

鑑別が難しいタイプの病変ではありましたが

 

通常、脾臓の結節性過形成に形成される濾胞では

核分裂が無いか、あってもごく少数で

ルディの場合は、所々の濾胞に多数の核分裂が認められ

このような結果となりました。

 

リンパ球のサイズの比率からは低悪性度のリンパ腫と考えられるそうです。

これはせめてもの今日のGood Newsです。

 

今日再度エコーをとりリンパの腫れなど確認をしましたが問題なし。

病変のあった脾臓を全摘しているので、この両方を併せて考えると

寛解の状態と考え、今後2年間再発が無ければ、今回の病変に対しては完治と

考えて良いそうです。

 

あと2年か・・・。

 

狂犬病予防接種も済ませてきました。

 

抜糸(去勢と脾臓摘出だったのでかなり長い傷)も

注射もとてもお利口さんにできました。

 

最近では目薬もだいぶ楽に出来るようになりましたよ。

 

 

お利口に診察は出来ましたがっ!

かなり緊張したのでしょう。診察後脱イエローうんこしちゃいました。

 

先生ごめんなさい。あせる

 

ルディくんお疲れさま。

 

きっと良い方向に向かうよ!ね♪ルディくん。

 

今後は3ヶ月後にエコー検査

そしてストラバイトの事もあるので尿検査を行っていきます。

 

このような状態ではありますが

里親様の募集は行おうと思います。

 

ルディはAngel'sTaleの保護わんこ

大丈夫!だいじょ~ぶ!(と願う)

 

今日は保護の予定が、とお知らせしてましたが

お話しは白紙となりました。

 

受け入れ準備をしてくれてたなないろさんごめんね。

預かり宅への搬送のため、大晦日で忙しいのに

引取り現場に来てくれた女将ありがとう。

 

今日の話し合いをきっかけに飼い主が

本当に心を決めてくれたのなら良いのだけど。

 

私に色々と言われて悔しいと思ったら

あの子への気持は真実だと、頑張って欲しい。

 

一緒に暮らすと決めたら

その先は一寸の迷い無し。だよ。

 

最後はちょっと気持の沈む内容になってしまいましたが

沈まず、あの子のしあわせを願いたいと思います。

 

さて、旦那と息子の晩ごはんは終わったので

次はバイトから帰ってくる娘のご飯。

 

その後もばらばら年越しそば作りが

25時半ぐらいまで続きます。

 

ということで年内のご挨拶ができるか

かなり不安になってきたので

この記事でご挨拶させていただきますね。

 

みなさま今年もAngel'sTaleを応援してくださって

本当にありがとうございました。

そしてわが家にも沢山のエールをありがとうございました。

 

いつもみなさんの気持と一緒に保護をしています。

 

来年もどうぞ見守ってくださいね。

 

良い年をお迎えください。 

 

○イベントのお知らせ

 今年の譲渡会は全て終了しました。

 ご来場いただきましたたくさんのゲストのみなさま

 ありがとうございました。

老犬や傷病犬にも生きるチャンスを!のポチッとお願いします





-----
--------  


Posted by taku at 18:02Comments(0)

2018年03月01日

目薬を大切にしたい、あなたに



[広告] 楽天市場



  • 【第2類医薬品】サンテメディカル12 12ml

  • サンテボーティエ12ml【第2類医薬品】

  • 【第3類医薬品】参天製薬 人工涙液型点眼剤 ソフトサンティア (5ml×4本入) 目薬 ツルハドラッグ

  • 【第2類医薬品】サンテ ボーティエ(12mL)【サンテ】

  • 【第3類医薬品】アイリス CL-I ネオ 30本入【8_k】

  • 【第2類医薬品】Vロートプレミアム 15ml





目薬なら何でも揃うメガショップ


1歳を過ぎたら眼科や耳鼻科で検査しようと、こども病院の新生児科の先生に言われ、今日眼科受診をしてきました

新規の予約を取るには、紹介状必須の、(院内なので、院内紹介状)月水金の14:00〜16:00の2時間だけの電話受付という……☎️アセアセ
なので、予約の曜日と時間忘れがちチーン←はい、いいわけです(笑)

ようやく年末に、電話かけるけどいつも電話中ゲッソリもう今年最後だーと10回以上かけて、15:59にようやく繋がった(笑)新規予約は2ヶ月待ちだけどキャンセルが1月9日に出ましたと言われ無事に予約完了チョキ

なんとなく…検査怖かったですえーんでも、なかば勢いで予約滝汗滝汗

10カ月健診の時に、近所の小児科の先生より、何かしらの異常はあるだろうと言われてましたが、ちゃんと目で追うし、少し離れた場所から手を振ったら笑ってくれていたし、多分きっと大丈夫!とわけのわからない自信のようなものがありました。

眼科の先生は、若くて可愛い先生ハート(←関係ない(笑))最初の問診では、「ちゃんと追視も出来てるし、目立った斜視はなさそうだし大丈夫そうだね!これから、瞳孔を開く目薬をさして、入眠剤飲んで眼球など詳しく検査しましょう」と。

入眠剤飲む前から眠そうだった、りーにゃん。トリクロを泣きながら飲んで、寝そうだったけど、必死に眠気と戦っていました…あっ!とりあえず寝ようか…今は頑張らなくていいよー寝よう!なんていう思いと裏腹に、トリクロ追加笑い泣き

ダブルのトリクロには、さすがの暴れん坊も敵わず、即寝ましたアセアセ

意外に早く終わった検査。結果は…

目に小さい傷がある(まつげが当たってるため)
乱視の結果がどの検査も出てる
近視も少しある

そして、目の発達のために早い段階でメガネをかけたほうがいい。これから、成長していく段階で、強く出てる乱視は成長を妨げてしまうと…

メガネか…

先生に、どうしますか?作る時期を少しずらしますか?と聞かれ、

色んな思いがあったけど、一緒にいた夫とも「大きくなって強くメガネを拒否するより、少しづつ今から慣れさせたほうがいいし、娘の目の成長にいいなら早めに掛けさせてあげたい」と意見が一致して、メガネを作るための処方箋(メガネ屋さん等に渡す資料)を書いてもらいました。 

でも…

分かっていたケド
娘にとっての最善策だケド
ある程度覚悟していたケド
こんなに小さいうちから可哀想、ケド可哀想と思うことが可哀想

頭では分かっているのに、ケドケドケドが巡ります。

そんなことでくよくよして!ばかみたい!なんて思われるかもしれません。客観的に自分を見たら、自分でもそう思います。でも、なんでしょうか…このなんとも言えない思い…

先日、翔子さんとお母様からパワーを頂いたはずなのに、すでにつまずいてますショボーンとりあえず今は考えないようにしても、暗い部屋で娘の寝顔を見てると、涙が出ました。

これから、知的の部分などなど、いろんな問題が出てくると思います、もっともっと辛いこともあると思います。これくらいで落ち込んでいるようじゃ前に進めませんよね…うん!そうだ!そうだプンプングーとびっきり可愛いフレーム選んであげようサングラスラブラブ可愛いメガネっ娘になぁれラブラブ

…と、気持ちを奮い立たせようグーグー
書くことで、気持ちが少しクリアになってきましたキラキラ

帰って来てから、目が覚めたりーにゃん。看護師さんより「トリクロを飲んで、目覚めた後は、酔ってる状態と同じだからきをつけてね」と言われてましたが、いつも飲んでも大丈夫だから!と思っていたら…おすわりしても倒れるびっくりズリバイしても進みたい方向に行けないびっくり頭をぶつけるびっくりとまさに酔っ払い状態ガーン瞳孔開く目薬で、目の具合も悪いのか、自分の思うように行かずイライラして、もーう!はっげしいギャン泣きとグズグズでした滝汗

きつかったねショボーンでも、よく頑張ったねハートハート

最後まで、長々と(いつもですね滝汗)ウジウジブログ読んで下さりありがとうございます

目薬は民主主義を超えた!?







月曜日は海遊70回目でした!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+



らんらんカフェだったり、、、
らんらんカフェだったりwww


週替わりプレートが
グリルチキンのジェノベーゼパスタ!!



めちゃめちゃ美味しいから!!
ごろっとチキンにバジルソールたっぷり!


食べなきゃ損だよ!!!!


パスタのメニューに入って欲しいくらい!!!ジェノベーゼすき!!!





普段あんまりフューチャーしてないなあとおもってイカリと⚓️2ショしてみた











おれい


今日は1人でライダーな旅人様
守武者がんばれ!!何も言わなくても一瞬でライダーポーズわかってくれるのうれしいまた待ってるね!!




静かなアクアを満喫な旅人様
月曜の看板娘してたときに来てくれてありがとう〜!!!優しいが溢れてた!!静かなアクアも楽しいでしょ・:*+.\(( °ω° ))/.:+!





カフェな気分な旅人様
ジェノベーゼパスタ美味しいのに!笑笑
ライブは間に合わなかったけど物販は間に合ったの??



ほっといちごみるくな旅人様
顔丸いのいじりはおやめなさい〜笑笑ブラックコーヒーだけど甘い時はトコトンね!!覚えたから!!( ✌︎'ω')✌︎




目薬欲しいな旅人様
目乾きすぎじゃない?www今日が一番乾燥すごかったみたいよ加湿器持ち歩いたほうがよさ??笑笑




ステージラッキーな旅人様
初チェキ初キャンバスありがとう!!ラッキーな時間帯だったね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!また来てください〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+⭐️


すぺしゃるさんくす






次の海遊は

本日水曜ポイント2倍の日!!
17-23のおーぷんらすとでいます



来てくれてたらうれしいです!!(๑>◡<๑)!!!!





まってます









らんらん


-----
--------  


Posted by taku at 18:02Comments(0)